AirCraft のバージョンアップに関して、 何点か注意事項がありますので、代表的なものを書いておきます。
アップグレードは、従来の AirCraft フォルダへ上書きインストールします。ところが、インストールプログラムは標準では C:\AirCraft (または PC-9801 シリーズの場合 A:\AirCraft)にインストールを行うようになっています。そこで、以前 のバージョンを利用しているフォルダがたとえば C:\Nifty\AirCraft など になっていると、そのままでは別な場所にインストールされてしまい、ログや設定などが引き継がれません。この場合、インストーラでインストール先フォルダを C:\Nifty\AirCraft のように自分が使っているフォルダに変更する必要があります。また上書きインストールに関して、AirCraft のインストーラはログファイルや設定などユーザが既に作成したファイルは削除しませんので、古いログが見られなくなったり設定が白紙になった場合は、インストール先のフォルダが正しいか調べてみてください。
間違えたフォルダにインストールしてしまった場合は、インストールしなおします。正しいフォルダへ上書きインストールすればOKです。なお、[最新版を手に入れる]でアップグレードした場合は、ac2500af.exe などのパッケージは AirCraft フォルダに保存されています。
間違えたフォルダへインストールした AirCraft で巡回などを行っていなければ、そちらはフォルダごと削除してかまいません。巡回したログが ある場合は、正しいアップグレードを行った後に、[ファイル(F)]メニュー の[外部ファイルの読み込み(I)]で[グローバルログの読み込みと分割(G)] を利用してログを吸収してください。グローバルログは、Logfile フォル ダの中の Daily フォルダの中に保存されています。
別フォルダへインストールして試してから正式なフォルダへデータをコピーして移行した場合などに発生する可能性があります。
[ファイル(F)]メニューの[修復(E)]に[V2.0のデータを再変換]という機能 がありますので、それを実行して、データの再変換を行ってください。なお、この操作は Ver.2.0X からバージョンアップした場合のみにご利用ください。
これは、Ver.2.5 で新たに追加された機能によるものです。以前と同じ状態(開いた 瞬間に既読とする)にしたい場合は、[オプション(O)]メニューの[環境設 定(D)]にあるブラウザ2の「既読の条件」を 0 ミリ秒に設定してください。
これは、Ver.2.5 以降の新しい発言パッドの機能によるものです。新しい発言パッドで は、従来の全文一括の整形とは異なり、段落単位(行頭から Enter キーを 押した部分まで)で整形を行うことができます。たとえば、この文書も、 段落単位でインデントを変更して作成しています。全体の折り返し位置な どを変更したい場合は、[編集(E)]メニューの[すべて選択(A)]を選んでか らルーラーを操作してください。ルーラーは、現在選択されている段落に 影響します。
Ver.2.5 以降には、タイマ予約機能がついています。これは、指定した時間になると、自動的に AirCraft を起動して、指定したIDと巡回条件などにしたがって、自動アクセスを行う機能です。このタイマ予約を実行するために、タイマのスケジュール管理を行っているのが AirCraft スタートアッププログラム(ACL.EXE)です。
Windows が起動する時に、AirCraft スタートアッププログラムが起動されますが、この時に AirCraft で設定されたタイマ予約の内容を読み取ります。そして、有効な予約が設定されていればタスクトレイに常駐し、予約の時間になるまで待機します。常駐しても、できるだけメモリを消費しないように開発されています。予約が設定されていなければ、すぐに終了するのでメモリの消費はありません。また、AirCraft でタイマ予約の設定が変更されると、AirCraft スタートアップは必要があればその場で常駐や終了処理を行います。
既に登録ライセンスを持っている方は、タイプA・タ イプNともに、バージョンアップにかかる料金は無料です。今後も、バー ジョンアップは無料とする予定です。
なお、バージョンアップにともないライセンス登録パスワードが分からなくなってしまった方は、[ヘルプ(H)]-[トピックの検索(T)] のヘルプで、ユーザ登録についての説明を読んだ上で、PFF01344@nifty.ne.jp まで電子メールにてお問い合わせください。